2025年4月1日
2025年4月1日
岐阜市立の岐阜薬科大学が公立大学法人に移行することとなり、その式典にお招きいただいたので参加してまいりました。
令和7年度より岐阜市立の岐阜薬科大学が公立大学法人に移行することとなり、本日はその式典にお招きいただいたので参加してまいりました。
実は自分は一時期、岐阜薬科大学に在籍していたことがあり、今でも思い入れを持っています。そんな岐薬に、それを管理している岐阜市の市議会議員として式典で訪れることになったというのもなかなか面白い話です。ちなみに原学長(今回の公立大学法人化によって理事長にもなられました)は私が在籍していた当時から岐薬にいらっしゃいました。私が当選した直後には、岐薬入学同期が助手として原先生のところにお世話になっていたという縁もあり、三人で会ったこともありました。
さて除幕式や3月議会でも話題になりましたが、公立大学法人化することによって今まで以上に機動的に、外部資金の獲得も目指せるとのことです。先日プレイベントがありましたが、今月4月6日には岐阜ICも開通となり、この辺りはライフサイエンス拠点としての盛り上がりが期待できますし、岐阜市としても力を入れていくべき地域となります。岐薬のますますの発展をお祈りしたいと思います。